BLOG - 株式会社 本間設計事務所
1815
paged,page-template,page-template-blog-large-image,page-template-blog-large-image-php,page,page-id-1815,paged-9,page-paged-9,ajax_fade,page_not_loaded,,select-theme-ver-100.0,paspartu_enabled,wpb-js-composer js-comp-ver-5.0.1,vc_responsive

10.26 宮長の住まい 撮影

引渡しを前に宮長の住まいの内部撮影を行いました。

今回は田中良子さんに撮影を依頼。

設計したコンセプトなどを一通り説明してからの内部撮影。

外構ができていないので、庭を取り込んだ写真を撮影する部分については、

次回撮影となりました。

10.17

 

智頭の千代電子工業の新築工事がはじまっています。

なかなかのサイズ感。粛々と本日はコンクリート打設。

今年は雪が降らないといいのですが。。。

09.26

 

宮長の住まい

内部の仕上げがほぼ終わりに近づいています。

照明器具付けなどが始まり、ぼちぼち建具などが入り出す頃だと思います。。。

写真は寝室の空間です。天井をなるべくすっきりとしたくて間接照明としています。

塗りのテクスチャがたまらなく良いですね。

インターンシップ

 

今週インターンシップの学生さんがこられています。

内部空間のパースからデッサンから描いてみてもらっていますが

趣味が絵を描くことらしく、とても上手。

しっかりと将来を見据えているようにも見えるし最近の学生もすてたもんじゃない

ですね。学ぶことがたくさんあります。

京都

7月22日はクライアントと京都へ。

鳥取の老舗のちくわ屋さんの店舗設計がはじまります。

祇園祭の後祭りを心配しましたが、交通機関も案外スムーズで一安心。

京都の老舗を何店か視察、事業拡大した企業的な老舗、ひっそり佇む小さな老舗、

どちらもいろいろと参考とする部分はありました。

鳥取に戻り、何パターンかの提案を行うこととなりました。

コンセプトに沿った静かな設計を提案したいと思います。

 

 

07.08

 

 

土曜日は急遽、岡山へ。宮長の住まいに使用する板材・照明器具などをみてきました。

何を聞いても非常に不愛想で怖い材木屋の社長もたまに見せる笑顔でなんだか

許せてしまいます。(怖く感じてしまうのは、岡山弁の影響でしょうか。。。)

それにしても、たくさんの見たこともない材種のものがたくさんあっていろいろと

興味深いものでした。まだまだ知らない事があるんです。

 

 

そのご照明器具をみて、ほんの少しの時間をつくって倉敷へ。

融民藝店で開催されている 「米寿記念 小谷眞三展」へ。

私の今回の目的はこれ

眞三先生の15年読み続けた本にやっとサインをして頂きました。

久しぶりにいろいろお話もでき、元気を頂き帰路についたのでした。